お口の健康がテーマです。
一般の方、コデンタル・コメディカルスタッフの方向けに書いています.

【食べる機能を知る 摂食嚥下の5期モデル Part 3 認知期2 嗅覚】
認知期(先行期)のおさらい(認知期1から) 摂食嚥下の始まり,目・鼻・耳で「食物を認知」にして,手・食具で食べ物の硬さなどの「物性を触知」し「食べ物を口へ運ぶ」 ...

【食べる機能を知る 摂食嚥下の5期モデル Part 2 認知期1】

【食べる機能を知る 摂食嚥下の5期モデル Part 1 概要】

お口の健康・誤嚥性肺炎・オーラルフレイル予防・障害者歯科についてのブログ