5期モデルPart3 認知期 2嗅覚

お口の健康,誤嚥性肺炎

認知期(先行期)のおさらい(認知期1から) 摂食嚥下の始まり,目・鼻・耳で「食物を認知」にして,手・食具で食べ物の硬さなどの「物性を触知」し「食べ物を口へ運ぶ」 ...

Thumbnail of post image 135

お口の健康,誤嚥性肺炎

「スンドゥブチゲお願いします.」 グツグツ煮る調理音を聞きながら待っている店内は,唐辛子・コチュジャンの香りが充満している. 「お待たせしました.スンドゥブチゲ ...

Thumbnail of post image 145

お口の健康,誤嚥性肺炎

ご家族や利用者さんも含めて,医療・介護・福祉の連携の中で「食べること」に関する連携が重要となってきています.しかし連携するにあたりお互い違う土俵で話していたので ...

Thumbnail of post image 064

障害者歯科(スペシャルニーズデンティストリー)

DSM-5での改訂 従来の広汎性発達障害が自閉スペクトラム症へ変更された.原因にかかわらず、行動の特徴により包括された.旧来の小児自閉症、Kanner型自閉症、 ...

障害者歯科まなびの整理1 脊髄損傷と呼吸困難 

障害者歯科(スペシャルニーズデンティストリー)

受容器による化学的な呼吸調節 延髄に存在する中枢性化学受容器がCO2の増加を感知し、頸動脈小体(舌咽神経)・大動脈小体(迷走神経)にある末梢性化学受容器がO2低 ...

お茶や味噌汁でムセる それはオーラルフレイルのサインです。

お口の健康,オーラルフレイル

最近、「オーラルフレイル」って言葉テレビや雑誌で聞きませんか? オーラルフレイルとは、「些細なお口の機能の衰え」を指す言葉です。 機能のおとろえ?って何?っと思 ...

NST知っていますか?

栄養

ブログ一発目は「NSTって知っていますか?」という、ちょっとマニアックな話題からスタート。 NSTがもっと市民権を得る言葉になれば良いなって 思っています。 N ...